コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

佐世保市 地域支え合い推進員(生活支援コーディネーター)公式サイト

  • トップページ
  • 市民の方はこちら
  • 生活支援コーディネーター業務
  • 関係機関の方はこちら
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

取り組み紹介

  1. HOME
  2. 取り組み紹介
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 成冨努 取り組み紹介

鹿町地区で買物外出支援がスタートしました

令和4年6月3日(金)鹿町福祉村(社会医療法人 青洲会、社会福祉法人 陽光長崎)にて、生活支援有償ボランティア団体「さわやか・しかまち」の外出支援サービス事業出発式が行われ20名の参加がありました。 開会式は10:00か […]

2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 成冨努 取り組み紹介

【清水地区】令和4年度第1回「支え合い推進会議」を開催しました。

令和4年6月7日(火)清水地区コミュニティーセンターで、「支え合い推進会議」を開催しました。 福祉推進部会のメンバー、地域の事業所、社会福祉協議会、長寿社会課合計10名の皆様と一緒に意見交換を行いました。 地域で行われて […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 成冨努 取り組み紹介

令和4年度第1回吉井地区生活支援サポーター定例会の開催

令和4年5月28日(土)、令和4年度第1回吉井地区生活支援サポーター定例会を開催しました。昨年11月以来の開催でした。 新メンバーも加わっていたので、アイスブレイキングも兼ねて、好きな動物、自分を動物に例えると、などを入 […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 成冨努 取り組み紹介

坂の下地区老人会成寿会がシルバーヘルプ活動を開始されました

坂の下地区老人会・成寿会のシルバーヘルプサービスは令和3年12月に発足し、令和4年1月~3月は様子をみながら活動されていましたが、4月から本格的に活動を開始されました。 毎月、見守り・安否確認やゴミ出し支援などを行ってい […]

2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 成冨努 取り組み紹介

生活支援ボランティア団体「まんとくお助け隊」発足!

令和4年5月25日(水)万徳町公民館で、「まんとくお助け隊 顔合わせ(第1回総会)&発会式」を行いました。 メンバー全員出席で総会が成立し、会則および東在久代表をはじめとする役員が承認されて、団体が正式に発足しました。 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 成冨努 取り組み紹介

吉井地区での生活支援の広がり

昨年(令和3年)度は、吉井地区で新たな生活支援が始まった年でした。 特にセブンイレブン移動販売のスタート、有償生活支援ボランティア団体「おもやいネットよしい」の活動開始が大きな出来事でした。 この2つの支援について、令和 […]

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 成冨努 取り組み紹介

令和4年度おもやいネットよしい総会の開催

令和4年4月16日(土)、令和4年度おもやいネットよしい総会に参加しました。 規約に定められた総会で、令和3年度の事業報告と決算報告、令和4年度の事業計画案と予算案の審議がなされました。 また、役員会で改定した支援内容と […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 成冨努 取り組み紹介

令和4年度「ふなこし生活支援ボランティア」第1回総会&ちょこっと講座が開催されました。

令和4年4月4日(月)船越町公民館にて、「ふなこし生活支援ボランティア」第1回総会&ちょこっと講座が開催されました。 船越町公民館(町内会)にお住まいの生活支援サポーター、準生活支援サポーター13名、包括保健師、佐世保市 […]

2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 成冨努 取り組み紹介

世知原地区の高齢者の困り事への地域の取り組み

世知原地区では昨年10月に有償ボランティア団体『ささえ愛たい世知原』を立ち上げ、チラシを町内全戸へ配布し、高齢者の方々が少しでも長く住み慣れたこの世知原地区で暮らし続けられるよう支援活動を行っています。 高齢者はどんなこ […]

2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 成冨努 取り組み紹介

第1回おもやいネットよしいサポーター会開催

令和4年3月12日(土)、第1回おもやいネットよしいサポーター会の支援として参加しました。 まん延防止等重点措置が解除されたので、コロナの感染予防対策を十分に行われました。 全員で顔を合わせるのは、12月の発足会以来だそ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

長崎国際大学で講義、ワークショップを行いました!

2022年6月23日

鹿町地区で買物外出支援がスタートしました

2022年6月21日

【清水地区】令和4年度第1回「支え合い推進会議」を開催しました。

2022年6月10日

令和4年度第1回吉井地区生活支援サポーター定例会の開催

2022年6月8日

坂の下地区老人会成寿会がシルバーヘルプ活動を開始されました

2022年5月30日

生活支援ボランティア団体「まんとくお助け隊」発足!

2022年5月27日

吉井地区での生活支援の広がり

2022年5月18日

令和4年度おもやいネットよしい総会の開催

2022年4月28日

令和4年度「ふなこし生活支援ボランティア」第1回総会&ちょこっと講座が開催されました。

2022年4月25日

世知原地区の高齢者の困り事への地域の取り組み

2022年3月31日

カテゴリー

  • 取り組み紹介
  • 講演活動
  • 会議参加
  • 第1層協議体
  • 自主活動一覧
  • お知らせ
  • 生活支援サポーター定例会
  • 地域福祉・生活支援ネットワーク会議(第一層協議体)関係者
  • 広報紙

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2015年11月
  • 1980年1月
  • トップページ
  • 市民の方はこちら
  • 生活支援コーディネーター業務
  • 関係機関の方はこちら
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 佐世保市 地域支え合い推進員(生活支援コーディネーター)公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 市民の方はこちら
  • 生活支援コーディネーター業務
  • 関係機関の方はこちら
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
PAGE TOP