2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 成冨努 取り組み紹介 令和5年度「welcome食堂」を開催しました。 令和5年3月28日(火)と29日(水)の11時30分から、長崎短期大学食物栄養コースの学生さんと先生方で、welcome食堂を開催しました。 3月28日(火)のメニューはカレーライスでした。 留学生の方たちに、日本のカレ […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 成冨努 取り組み紹介 【吉井地区】支え合いマップづくりを行いました! 令和5年3月5日(日)、吉井地区の上橋川内区(町内会)で支え合いマップづくりを行いました。 生活支援コーディネーターと民生委員が連携して、各町内会単位の支え合いネットワーク(ご近所の見守り)を作るために実施しています。 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 成冨努 取り組み紹介 【中里皆瀬】令和4年度第4回地域支え合い推進会議を開催しました 春の訪れと肌寒さが入り混じる令和5年3月14日、中里皆瀬地区コミュニティセンターにおいて、令和4年度第4回地域支え合い推進会議を開催しました。 当日は、中里皆瀬地区福推協のメンバー17名と、佐世保市長寿社会課、相浦地域包 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 成冨努 取り組み紹介 【北地区】生活支援サポーター定例会を開催しました😄✨ 令和5年2月28日(火)に北地区コミュニティセンター講座室で、北地区生活支援サポーター定例会を開催しました🌟 久しぶりの参集での定例会🖍️💚 以前までは、 […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 成冨努 取り組み紹介 【世知原】食事ボランティアわかば会さんが活動を再開されました 世知原地区では令和2年2月まで、月に1回世知原地区コミュニティセンターに一堂に集い、会食形式でふれあい食事会を開催されていました。 食事の後は地域の方の舞踊や、紙芝居、園児の歌や踊りなど余興を楽しまれていたのですが、新型 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 成冨努 取り組み紹介 令和4年度第2回相浦地区地域支え合い推進会議を開催しました 令和5年1月31日(火)13時30分~15時30分の2時間、相浦コミュニティセンターで協議体を開催しました。 21名の参加があり、第2回ということでみなさん声をかけながら、和やかな雰囲気で会議を行うことができました。 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 成冨努 取り組み紹介 令和4年度第3回吉井地区生活支援サポーター定例会の開催 令和5年2月25日(土)、令和4年度第3回吉井地区生活支援サポーター定例会を開催しました。 おもやいネットよしい、よしいこ会のサポーター会も兼ねて実施しました。 会長挨拶の後、アイスブレイキングとして、4人グループでア […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 成冨努 取り組み紹介 令和4年度「第2回中部地区支え合い推進会議」を開催 令和5年2月19日(日) 14:00~15:30 中部包括主催の地域ケア会議との共催でオンラインと包括事務所での対面のハイブリッド方式で支え合い推進会議「令和4年度活動報告と地域を元気にするため私たちができる事」を開催し […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 成冨努 取り組み紹介 【北地区】ひまわりサロンで開催された音楽レクに参加しました😄💚 令和5年2月21日火曜日、桜木団地ひまわりサロンに大野・柚木地区担当生活支援コーディネーターの岡さんが音楽レクの講師として来てくださいました👧✨ 百歳体操🤸後は、脳トレ&#x […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 成冨努 取り組み紹介 広報させぼ2023年3月号に生活支援コーディネーターが掲載されました 令和4年度3月号の広報させぼに「地域の支え合い活動をつなぐ~生活支援コーディネーター~」の記事が掲載されました。 Youtubeでの情報発信 佐世保市の地域支え合い活動は、Youtubeで確認ができます。 佐世保市生活 […]