佐世保市看護学校の学生が地域実習を行いました!

令和7年9月4日㈭ 13時半から、「清水会」さんにご協力をいただき、看護学校の学生3名が地域実習に来られました。

学生の地域実習の目的を説明し、学生からの挨拶の後、百歳体操をみんなで行いました!学生も個々に錘を持参して参加者の方の中に入り、一緒に体操しました。

体操の後は学生が前に立ってレクリエーションをしてくれました!新聞で作られた棒を使って、紙コップで作られたタコを運んでいくゲームです!!

体操とレクリエーションの後は、学生のためにお菓子やデザートなどをたくさん準備して下さっており、皆さんで茶話会(^^♪学生の皆さんも参加者の間に入って色んなお話しをすることが出来ました!

「清水会」の皆さんのおかげで学生さんも、最後までとても素敵な笑顔で地域の方と交流出来たようです!最後に皆さんで記念撮影!

清水会の皆さん!ご協力ありがとうございました!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です