2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 成冨努 講演活動 長崎国際大学で講義、ワークショップを行いました! 令和4年6月22日(水)に長崎国際大学にて、学生へ地域支え合い活動(生活支援体制整備事業)の講義とワークショップを行いました! 地域の支え合いについて一緒に学びましょう! 佐世保市生活支援コーディネーター(第一層:成冨、 […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 成冨努 講演活動 寿大学様へ「認知症サポーター養成講座」を開催しました。 令和3年12月10日(木)大野地区コミュニティセンターで、佐世保市第一層生活支援コーディネーター成冨が、寿大学様へ「認知症サポーター養成講座」を開催しました。 認知症サポーター養成講座 感染症対策が行われた会場で、認 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 成冨努 講演活動 令和3年度佐世保市地域支え合いフォーラムライブ配信無事に終了しました! 令和3年11月22日の13時30分からYoutubeオンラインライブで配信させていただきました、令和3年度佐世保市地域支え合いフォーラムが無事に終了しました! 「開催当日にどうしても参加が出来なかったのですが、動画を視聴 […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 成冨努 講演活動 令和2年度生活支援サポーター養成講座を開催しました 令和2年11月24日(火)、中央公民館にて、「令和2年度生活支援サポーター養成講座」を開催しました。 朝早くから多くの方にお集まりいただき、約50名の参加となりました。 佐世保市の未来について考えました。 講座の前半は、 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 成冨努 講演活動 年金者組合学習会で講演を行いました。 令和2年1月14日に戸尾町公会堂で、年金者組合学習会の皆様へ佐世保市第一層生活支援コーディネーター成冨(なりとみ)が講演を行いました。 内容は、成年後見人制度と地域支え合いについて 権利を擁護するための成年後見人制度を […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 成冨努 講演活動 令和元年度第2回東部地区生活支援サポーター定例会を開催しました!! 令和元年11月8日(金)10時から11時30分まで広田地区公民館にて第2回東部地区生活支援サポーター定例会を開催しました。 東部地区の生活支援サポーターの方々にお声掛けをし、今回は15名の方々に参加頂きました。 今回は、 […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 成冨努 講演活動 令和元年度鹿町地区第2回地域支え合い推進会議を開催しました。 本年9月19日(木)の18時30分から、佐世保市社会福祉協議会鹿町支所において「令和元年度 鹿町地区 第2回地域支え合い推進会議」を開催しました。 今回は、生活協同組合ララコープ西山氏と第1層コーディネーターの成冨氏 […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 成冨努 講演活動 令和元年度早岐地区第1回地域支え合い推進会議を開催しました 本年9月26日(木)の19時からの、早岐地区公民館において「令和元年度 早岐地区 第1回地域支え合い推進会議」を開催しました。 初めての協議体開催で、全てが手探りの状況でしたが、メンバーの皆さんは他地区の動向を把握してお […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 成冨努 講演活動 令和元年度第3回崎辺地域支え合い推進会議を開催しました 令和元年10月10日に崎辺地区公民館で、令和元年度第3回崎辺地域支え合い推進会議を開催しました。 今回は多世代交流をテーマに「高齢者の地域活動の一端として何ができるのか」を考える機会としました。 崎辺地区の支え合い推進 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 成冨努 講演活動 令和元年度第1回西地区地域支え合い推進会議を開催しました。 令和元年9月13日(金)西地区公民館にて、第1回地域支え合い推進会議を開催しました。 昨年度の振り返りの後、西地区での支え合い活動の紹介、町内での勉強会、アンケート調査報告など、他の町内での情報を皆さんで共有しました。 […]